SOLD OUT ご売約いただきました。
当店が理想とするジュエリーでございます。
コロンビア産のノンオイルエメラルド、という表面的な価値ではなく、純粋な「美しさ」を主張する逸品。
受け継がれていくジュエリーをお探しの方にお勧めさせていただきます。
これほど彩度が高く、エメラルドとは思えないほどに艶のあるきらめきを放つものは滅多に日本にやってくることはないでしょう。
動画や写真ではこの美しさをお伝えしきれておらず、心苦しい思いです。
コロンビア産エメラルドの結晶は気体や液体をはじめとした内包物を多く取り込みながら成長します。
それを研磨し形を整えていくと中に入っていた細かな内包物が表面化するため、古来よりオイル処理を施すのが一般的とされてきました。
その中でもGIAの鑑別書にてノンオイルと呼ばれる No indication of clarity enhancement と表記されているものは
オイル処理によって隠れている欠点が見当たらないとされ、市場では高い評価を得ています。
しかしながらこれは表面的な価値でしかありません。
同じようにコロンビア産ノンオイルエメラルドと呼ばれるものは存在しますが、それがこれほどの美しさを宿しているか、というとほとんどの場合はノーとなります。
当店はまったく宝石を知らない方に見せても一目で「美しさ」が伝わるもの、これが本来宝石が持つべき価値だと考えているのですが、
こちらはその代表ともいえる品質です。
サイドストーンも日本の市場ではなかなか見かけないものがセレクトされています。
これはシールドカットと呼ばれ、主に上質な宝石のパートナーとして専門にカットされているダイヤモンドになります。
ハイブランドの作品を見ていると時々見かけることがあり、そのサイズは様々ですが、基本的に特注のカットプロポーションとされています。
このシールドカットはメインストーンのエメラルドカットと同様、パビリオン側がステップ状にカットされていますので輝きが調和し、
作品の完成度を底上げしています。
惜しむらくは探そうとしてもそうそう見つからない品質であることです。
サイズや産地、ノンオイルといったひとつひとつの要素ではなく、
すべてを満たす品質でなおかつ「美しさ」が突出しているこのエメラルドは、まさしく珠玉と表現するのに相応しい宝石です。
ぜひお問合せの上、店頭にてお手に取っていただけましたら幸いです。
コロンビア産ノンオイルエメラルド
ダイヤモンドリング
EM 0.61ct D 0.39ct Pt950 GIA 鑑別書付
BOUTIQUE LINE
お問合せはこちら